投資について

【祝】IPO ウェルスナビ当選 \(^o^)/

SBI証券から、IPO当選「ウェルスナビ」を頂きました!

【急げ!!】月200円で、楽天SPU+1%の締切は、2020年12月30日まで!!

楽天カード超かんたん保険は,たとえ保険に興味がなくても、加入していたほうがお得です。

ジョージア州決選投票、トリプルブルーの行方は、実質、残り1議席に!?

決選投票の1議席は民主党でほぼ確定ですが、もう1議席は大接戦の模様です。

ジョージア州の上院決選投票は、トランプ氏にとってかなり不利に!

ジョージア州の上院決選投票で共和党が勝利を目指すためには、もはやトランプ氏を切るしかありません。

先物下落、円高で、最後の買場かな?

ダウ、ナスダック先物は下落しています。

大統領選挙はほぼ終結、それよりコロナ流行が心配。

もはやバイデン氏勝利はほぼほぼ確定でしょう。

あれ、もしかして、まだバイデン氏逆転あるのかな?

あとミシガン州だけとれば、バイデン氏逆転の目があるのでしょうか?

【PINS】時間外取引で+30%の衝撃!!

保有する銘柄のPinterest【PINS】がアフターマーケットで一時+30%と、急騰しました。

ピンタレスト【PINS】100万円分購入

昨日、ピンタレスト【PINS】を100万円分購入しました。

iシェアーズ グローバル・クリーンエナジー ETF(ICLN) 100万円ほど購入

iシェアーズ Globalクリーンエナジー ETF(ICLN)を100万円分ほど購入しました。

アップル【APPL】購入。

朝起きたら、アップル【APPL】も115$で104株ささっていました。

アマゾン【AMZN】購入。

アマゾン【AMZN】を3,210$で3株だけ購入してみました。

安倍首相辞任で円高に?

ガセネタだと思いこんでいた安倍首相辞任の事前報道ですが、まさかの現実化してしまいました。

ある日、『大丸お得意様ゴールドカード』の招待が来た話(・・?ナンデ

『大丸松坂屋お得意様ゴールドカード』のご案内なるものが、私の職場宛に届きました。

【SHOP】購入たった1週間で、もう+19%上昇!!

shopifyが、僅か6日で、もう+19%も株価が上昇しました。

嫌な予感するので、【SHOP】+40万円(+23.6%)で利確しました。

昨日、【SHOP】ことshopifyを全株売却しました。

親に仕送りすると、数100万円節税できてお得になるよ!

親に仕送りをすることで、年間数十万円~節税できる、とってもお得な方法があります。

1週間で、230万円消費して、日本経済に貢献しました。

この1週間で230万円もの大量消費行動を行い、日本経済に大いに貢献しました(笑)

【悲報?】トランプ大統領、やっぱり早期に経済再開するか!?

トランプ大統領が早期の経済再開を検討しているというニュースが流れています。

20万円/日の積立再開します!(怖いけど・・・)

本日からeMAXIS Slim米国株式(S&P500)に20万円/日の毎日積立投資を再開します。

おそるおそる12万円/日の積立継続しています。

3月のeMAXIS Slim米国株式(S&P500)積立の振り返りと、今後の計画について考えてみました。

【GLD売却】現金比率 78.1%、残り現金2,800万円をどう投入するか?

昨日、『SPDRゴールド・シェア』を売却し、PFは現金とETFのみとなりました。

【謝罪】投資方法、やっぱりもとに戻しました(._.)

先日投資信託→ETFに投資方法を変更すると言ったばかりですが、もとに戻そうと思います・・・(._.)

【株価崩し承ります】VTの評価額は、2014年まで時が巻き戻っています!

2015年にNISAで一括買い付けたVTが、とうとう含み損に・・・(泣)

もしかして、いま中国に投資すれば、騰がるのか?

再選を意識したトランプ大統領により、中間層減税政策が検討されているとのことです。

【注意】新型コロナは、やはり夏までに終息すると考える、その理由。

今回は、私が夏までにコロナ騒ぎが終息すると考える理由、について述べてみます。

今更ながら、投資方法を変更するか悩む・・・。

ドラスティックな円高への急変をうけ、投資方法を変更するかどうか悩んでいます。

投資において、1%の重みを知ろう。

現時点での下落(ダウ平均で数千ドルの下落)など、将来のパファーマンスにほとんど影響ない、という全く誤った認識が横行しているようです。

【SHOP】+500$で利益確定しました。

私のPFの中で唯一の個別株【SHOP】を、まずまずの高値で売り抜けられていたようです(^^)

コロナ騒ぎが終息したと、仮定しよう。

このコロナ騒ぎが収まったと仮定した場合、それでもその後も株価が下がるとしたら、いったい何が要因になりうるか?